忍者ブログ
PSP用アイコン&壁紙
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

IWFP-EVA_RE.jpg

前回最終章とか言っておきながら結局来ましたね!( ̄ー ̄
もう他の県は導入済なのでしょうか?
福岡ではやっと導入開始の様で記念に壁紙作ってみました。

たぶん、自分も打ちにいくでしょうが、
自分はパチンコ負け組みなのでもうワンパチでw

それにしても、四号機カッコえ~わ~!(* ̄- ̄*

★EVA-RE★ (※ロゴ有・無の2種)



今日はもう一個更新してましてPTFの3.80用数種リリースしています!( ̄ー ̄b

IWFP-SACHIEL_380.jpg
★サキエルオンパレードアイコン for FW3.80★


IWFP-FFTA2_380.jpg
★A2CROSS for FW3.80★


IWFP-MAD_380.jpg
★white crusherrr for FW3.80★


IWFP-FF3CC_380.jpg
★CRYSTAL CHAIN for FW3.80★

※FF3CCJSで応募いただいた方で3.80用のが必要な方はご連絡ください。


先行して4つほど。
ミッフィー、FF7、北斗はお待ちを。m(__)m
当時”勢い”で作ってたものだから透過度など設定を忘れてしまい
調整が必要なので、、、( ̄▽ ̄>


choice1.0_ICON0.jpg


 slim choice dual edition

choice2.0_ICON0.jpg


 choice ver 2.0

4ed0d60djpeg


 PSP Filer

Resurssiklunssi_ICON0.jpg


 Resurssiklunssi

QSREMOTE_ICON0.jpg


 QSREMOTE

FFIIICC.PNG

すっぴんタイプ(改良版)、たまねぎ剣士タイプ、忍忍賢賢タイプ、のカスタムテーマⅢ種included!!

★ダウンロード★


IWFP-FFX2.jpg

FFXろくにやってないのに中古784円で売ってたので思わず買っちゃいましたwww
あれ?今日は何の日!?

IWFP-FF7P.jpg

(>∀</1万アクセス突破記念!!!!(後付)

今回のPTFは趣向を変えてフォーカス主体のアイコンにしてみました。
透過(瀕死状態)のアイコンがフォーカス(ポーション)アイコンで回復するというイメージです。
まあ点滅なんで瀕死←→回復繰り返してしまいますが、、、(^^;

また、ご覧になられた方はアイコンデフォルトですし、
「なんか、パッとしね~な~、、、」と思われるかもしれませんが、
そこはファミ通か電プレの記事にてゲームキャラ人気No.1の
「クラウド」氏を壁紙に用いる事によってお茶を濁し記念ageとしますw


★Potion★ ←Downloooooooad!!


注意事項

  当ブログにて紹介しております
  アイコン&壁紙の使用及び
  記事を参考にした操作により、
  生じたいかなる問題に対して
  当ブログでは責任を
  負いかねますのでご注意を。

  当ブログと相互リンクを希望
  されるもの好きな方はこちら
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/14 JESSY]
[08/13 マナティー]
[01/02 JESSY]
[01/02 joryu]
[01/01 JESSY]
[01/01 JESSY]
[01/01 gajun]
[01/01 flare]
[12/30 JESSY]
[12/26 kenta]
[12/17 JESSY]
[12/17 FF-SZM]
プロフィール
名前:
JESSY
性別:
男性

CTFカスタムテーマまとめWiki  テトリンピック第1回金賞 テトリンピック第2回銅賞
所持品&環境

 PSP本体
 ・PSP-デブ(TA-079v1)×1
  └CFW6.60 ME-1.4
 ・PSP-ガリ(TA-085v1)×2
  └CFW6.60 ME-1.4
 ・PSP-ミチ(TA-090v2)×1
  └FW4.20

 プラグイン
 ・LE Recovery Rev.2
 ・cxmb for 6.60 CE-1.5
 ・screenshotbmp
  ver."ggg777"
 ・Auto Clock v0.2
 ・battery info v0.3
 ・SimpleBatteryViewer v1.2

 ・CWCHEAT 0.2.2 Rev.C
 ・PSPStates Experiment v2
 ・MacroFire v2.4.0
 ・RemotejoyLite v0.20a
 ・Popsloader for 5.00 M33

 ・PSP-HUD v1.3
 ・FuSa v1.0 build45
 ・HostCore v1.1
 ・Savegame Deemer v1.1

 ・Reboot Shutdown PRX
 ・VSH Rebooter PRX

 ・Custom Firmware
  Extender v1.7.2
 ・QuickPower v0.9.1
 ・MP3Player Plugin v0.2
 ・Charge Control v0.1.0

 ※古いまま使ってるの有...

 メモリースティック
 ・MS PRO Duo 4GB×1
   (サンディスク製)
  ├ガリ専用メモステ
  └ELF v0.4 included
    (U.P.M.S Format)
 ・MS PRO Duo 1GB×1
   (サンディスク製)
  ├デブ専用メモステ
  └TM v0.1+ELF v0.4
    (TM Format)
 ・MS PRO Duo 1GB×1
   ($ONY製)
  ├パンドラ系専用メモステ
  ├ELF Menu v0.4
  └NAND DATA
   ├CFW5.50GEN-D
   ├CFW5.02GEN-A
   ├CFW5.00M33-6
   ├CFW4.01M33-2
   ├CFW3.95GEN-2
   ├CFW3.90M33-3
   ├CFW3.80M33-5
   ├CFW3.71M33-4
   ├CFW3.52M33-4
   ├addon1.5(TA-079)
   ├FW3.60(TA-085)
   ├FW1.50(TA-079)
   └FW1.00(TA-079)
      (U.P.M.S Format)
 ・MS Duo 128MB×1
   ($ONY製)
  └CFW3.52M33 Install用
 ・MS PRO Duo Mk.Ⅱ2GB×1
   ($ONY製)
  └UMDデータ吸出し用
 ・SDHC 16GB CLASS6×2
   (PhotoFast製)
  └バックアップ用

 ・Time Machine v0.1
  ├FW1.5
  ├FW1.5+3.40(1.50XE-2)
  ├CFW3.40OE
  ├CFW3.60M33
  ├DC5
  ├DC6
  ├DC7
  └DC8
   (CFW RS PRX included)

 ・Pandora ELF Menu v0.4
  ├死人の目覚めv8タイプ**
  ├死人の目覚めv7タイプ**
  ├死人の目覚めv6タイプ**
  ├死人の目覚めv5タイプ
  ├死人の目覚めv4タイプ
  ├死人の目覚めv3タイプ
  ├TM & DC Launcher v1.0
  ├Neo Des v5 mod for 3.93
  ├マルチセメント v2
  ├パンドラノーマルタイプ
  ├Battery Creator
  ├Pandora Installer v3
  ├NAND Manager v5.1
  ├NAND Tool
  ├Idstorage Manager
  ├Keycleaner v1-4
  ├PSPident v0.3
  ├Plugins config editor
  │for 5.00 or Higher
  ├Plugins config editor
  ├Resurssiklunssi
  ├M33 Recovery 3.52
  ├M33 Recovery Menu**
  └Return to XMB*
  (**=VSH Rebooter PRX)
  (*=RebootShudownPRX)

 バッテリー
 ・BATTERY PACK×1
   (3.6v 1800mAh)
  └Pandora's Battery
 ・BATTERY PACK×1
   (3.6v 1200mAh)
  └Pandora's Battery
 ・BATTERY PACK×2
   (3.6v 1200mAh)
 ・TOOL×1
   (3.6v 1200mAh)
  └Pandora's Battery

 その他
 ・ワンセグチューナー
 ・AVケーブル
 ・デブ用のバッテリーを
 ガリに取り付けれる
 380円のフタ
 ・UMD型メモステホルダー
 ・ガリ用スピーカー予備
 ・CR-3100
 ・グリップカバー

 ※ 2013.03.33現在

バーコード
 
ブログ内検索

 
 
メールフォーム
カウンター
I.W.F.P. ~ICON & WALLPAPER for PSP~ [最新情報]ニューリリース Produced by JESSY        Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]