忍者ブログ
PSP用アイコン&壁紙
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

IWFP-reanalize401_2.gif
[Sample Color] 青:79 80 FF  紫:87 04 76  赤:D4 21 00  緑:5A 60 00

カラー
アドレス 種   類 カラー 初期値 RG後バイナリ値
0x2BC4

タイトル及び
メニュー項目文字色

R FF 04 24
0x2BC5

G 00
特殊*

B 00
0x2C28

アクティブ文字色

R FF 04 24
0x2C29

G 00
特殊*

B 00
0x2C1C

非アクティブ文字色

R FF 84 34
0x2C1D

G FF
0x2C14

B FF
0x2C5C

******以下文字色

R FF 04 24
0x2C5D

G 00
特殊*

B 00
※「04 24」タイプB数値はG:7Fまで00・G:80以降FFに変化。

その他
アドレス 種   類 初期値
0x2C88

******仕切線
(※1文字の連続のみ)

2A

もうっ、せっかくさっきM33-1の記事書き直したのにw
いや、リカバリの不具合だったんで変わると予想はしてました、、、( ̄▽ ̄>


For matchung , Red Squirrel and Foreign people ! ;) >>>
PR

IWFP-reanalize401.gif
[Sample Color] 薄紫:BA 98 FF  紫:8E 00 AE  茶色:C2 35 00  水色:85 E8 FF

カラー
アドレス 種   類 カラー 初期値 RG後バイナリ値
0x2A20

タイトル及び
メニュー項目文字色

R FF 04 24
0x2A21

G 00
特殊*

B 00
0x2A88

アクティブ文字色

R FF 04 24
0x2A89

G 00
特殊*

B 00
0x2A7C

非アクティブ文字色

R FF 84 34
0x2A7D

G FF
0x2A74

B FF
0x2ABC

******以下文字色

R FF 04 24
0x2ABD

G 00
特殊*

B 00
※「04 24」タイプB数値はG:7Fまで00・G:80以降FFに変化。

その他
アドレス 種   類 初期値
0x2AE8

******仕切線
(※1文字の連続のみ)

2A

早速。パターンは3.90と一緒で。(^^
結局今月はこっち関係しかアップしてない事に、、、(^^;

一応、水面下ではコツコツ制作してたんですけど、、、


For matchung , Red Squirrel and Foreign people ! ;) >>>

IWFP-RVCC.jpg

たけしさんがRecovery MenuとVSH MENUのカラーを変更できる
EBOOTファイルを作成されました。(^^

と言うことで、
またもやツールに名前を記載していただきました。( ̄▽ ̄>


それどころか、、、


オファーが来るのは必然?w(来なかったら泣いてましたw)
ついに自分のアイコンが採用されてしまいました!(* ̄▽ ̄*


★ダウンロード★ (※って、すでに設定されてますけどw)



以下枠内はたけしさんへのアイコンのプレゼン内容一部抜粋です。(^^ (08/06/15 16:45追記)



<作品コンセプト>

ニュートンが万有引力を発見したのは”りんご”の木があったから。
自分もRecovery color Hackをやるに至ったのは”ringo”さんのおかげ。

「もはや発見者たるもの”りんご”は無くてはならないものなのか!?」

そんな勝手な根拠設定の元w

RingoとRecoveryのイニシャルの共通、
(ここはりんごをAppleと英語で考えてはいけませんw)
りんごのとリカバリーの文字色の共通点から、
そのままりんごをリカバリーに見立て、
今回の主旨となる幾重にも変わる色彩変化の様を表現しました。(^^

こんな感じでいかがでしょうか?


★採用(ダウンロード)★  ★不採用、、、★ 


※と、これを書いた後にニュートンのWikipediaを見たら
万有引力に関する事実(?)が、、、全然知らなかった、、、(^^;


IWFP-reanalize393.gif
[Sample Color] オレンジ:FF 40 00 ブルー:00 A4 FF イエロー:FF FF 00

カラー
アドレス 種   類 カラー 初期値 RG後バイナリ値
0x2B48

"3.93"文字色

R FF 04 36
0x2B49

G 00
0x2B38

B CC
0x2B5C

"Recovery Menu"文字色
(※前の半角スペース含む)

R FF 04 24
0x2B5D

G 00
特殊*

B 00
0x2B70

メニュー項目文字色

R FF 04 36
0x2B71

G 00
0x2B38


(※"3.93"文字色Bに同じ)

B CC
0x2BC8

アクティブ文字色

R FF 84 34
0x2BC9

G 00
0x2BC0

B CC
0x2BEC

非アクティブ文字色

R 00 84 34
0x2BED

G 66
0x2BE4

B FF
0x2C1C

******以下文字色

R FF 04 24
0x2C1D

G 00
特殊*

B 00
※「04 24」タイプB数値はG:7Fまで00・G:80以降FFに変化。

その他
アドレス 種   類 初期値
0x2C4C

******仕切線
(※1文字の連続のみ)

2A

表記の仕方ちょっと変えました。
おそらくこちらの方が見やすいのではないかと、、、(^^;

あと、カラー選ぶときに画像加工できるソフト(Photoshop,GIMPなど)を使えば
カラーピッカー付いてると思いますが、
簡易的に選択するならこちらのソフトなどを使ってみるのも良いかもしれません。


For matchung , Red Squirrel and Foreign people ! ;) >>>

IWFP-RE_Credits.jpg

え~、
上記画像を見てもらえれば分かりますが、
Red Squirrel氏が作成されたRecovery Editor v1.0というツールに
自分の名前が載ってしまいました。( ̄▽ ̄>

以前みひぽんさんがcustom XMB Editorに名前が掲載されたときに
「いいな~、、、( ̄¬ ̄ 」とうらやましく思っておりましたのでw
自分も非常にうれしく思います。(* ̄▽ ̄*

しかし、
ringoさんのブログでもお話した様に100%自分の力でやった訳ではないので、
素直に喜べないところもあったり、、、(^^;


ですので改めまして、

まずはこのきっかけを作っていただいたringoさんに感謝を。(^^

そして本来dualdeath氏が発見されたものですので、
感謝するとともに自分の名前で広まってしまった事をお詫び申し上げます。m(_ _)m

また、これをEndress Paradigmにて紹介いただいたmatchung氏に感謝を。(^^

ツールに名前を掲載いただいたRed Squirrel氏に感謝致します。m(_ _)m


今後は自他共に認めていただけるレベルまでスキルアップできる様。
新しいCFWが出た際にはRecovery color Hackを何よりも優先する自分の責務としてw

頑張っていく次第であります!( ̄~ ̄ξ


まずは次回、
タイミング的にすっ飛ばしてしまった3.93GENのリカバリーの解析やります!(^^v


関連URL

カスタムなPSPblog
http://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/50567203.html
http://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/50570406.html
http://blog.livedoor.jp/piccolo33/archives/50572329.html

PINOYPSP.com Forum
http://pinoypsp.com/index.php?PHPSESSID=165q9ukinjcvkjvj8dhi7qkvq6&topic=194775.0

Endress Paradigm Forum
http://endlessparadigm.com/forum/showthread.php?tid=10581
http://endlessparadigm.com/forum/showthread.php?tid=10662

Red Squirrel Official Web
http://redsquirrel.pspgen.com/


IWFP-reanalize395.gif

カラー
アドレス 種   類 カラー 初期値 RG後バイナリ値
0x2B4C

"3.95"文字色

R FF 04 36
0x2B4D

"3.95"文字色

G 00 04 36
0x2B60

(前の半角スペース含む)
"Recovery Menu"文字色

R FF 04 24
0x2B61

(前の半角スペース含む)
"Recovery Menu"文字色

G 00 04 24
0x2B74

メニュー項目文字色

R FF 04 36
0x2B75

メニュー項目文字色

G 00 04 36
0x2BCC

アクティブ文字色

R FF 84 34
0x2BCD

アクティブ文字色

G 00 84 34
0x2BF0

非アクティブ文字色

R 00 84 34
0x2BF1

非アクティブ文字色

G 66 84 34
0x2C20

******以下文字色

R FF 04 24
0x2C21

******以下文字色

G 00 04 24

アドレス 種   類 カラー 初期値 RG後バイナリ値
0x2B3C

"3.95"文字色
メニュー項目文字色

B CC 04 36
0x2BC4

アクティブ文字色

B CC 84 34
0x2BE8

非アクティブ文字色

B FF 84 34
不明

"Recovery Menu"文字色
******以下文字色

B 00 04 24
※「04 24」タイプB数値は相変わらずG:7Fまで00・G:80以降FFに変化。

その他
アドレス 種   類 初期値
0x2C50

******仕切線
(※1文字の連続のみ)

2A


3.95GENにしてまずこれやりましたw
前歴があったもののもはや一度もフリーズ&ブリックすることなく解析完了!( ̄ー ̄v

「海外進出(世界的)」とか「ハッカー」などと言われるのは恥ずかしいと思うものの、(^^;
カスタマイズ能力はさすがに1ランクアップしたかなと思う今日この頃。( ̄▽ ̄>

以後、自分のPSP界能力者ピラミッドの位置付けは
”最下層(D級)”でなく”C級”とさせていただきますw


IWFP_SIE-FGX_v2.jpg

★SPACE INTERFACE EXTREME-FGX v2.0/CTFF0PTF


~更新箇所~

CFW3.71&CFW3.80対応
CFW3.90のみリージョンJAPANにてアイコン全表示
RSSチャンネルアイコン変更(PTFファイルは変更なし)
壁紙一部修正
壁紙左下インフォメーション表記各ver.対応
プレビューイメージ一部修正
PSP起動時XMBウェーブ削除
ビジーアイコンシャドー削除
SIE-FGXロゴ若干変更
オプションアイコンレス全言語対応
配布形式変更
説明書形式変更


さて、次回は新作リリースのため間隔あくかもです、、、(^^;

IWFP-NoSv2.jpg

スクショ見てもらえれば分かりますが、
ゲームオプション選択時にアイコンに矢印が重なる現象が起きておりました。
修正版をアップしましたのでお手数ですが再度ダウンロード願います。m(_ _)m


★PERFECT NO SPACE INVADERS EXTREME/CTFF0

★ULTIMATE NO SPACE INVADERS EXTREME/CTFF0

※アドレス以前と変わりありません、F0タイプはvshmain.prxのみ変更になっています。


IWFP-CLANNAD1.jpg

IWFP-CLANNAD2.jpg

IWFP-CLANNAD3.jpg

自分が作る作品は基本的にFFの以外女っ気がない!

ということで久々に一部の人しか知らない、
「I.W.F.P.U.G.M.O.E. ~くさかんむりにアキラと書いて~」復活www

ただ、復活させようと思ったところ何を作っていいのか分からず、、、( ̄~ ̄
しかし、ちょうどこの作品がPSPで出るということなので作ってみました。(^^

さらに、今回モンハン2ndGの時と同様にフライングアップです。
このシリーズも出来る限り定着化させていきたいと思ってます。( ̄▽ ̄
(まあ、壁紙かぶってたら申し訳ですが、、、(^^;)


★ダウンロード★

※DISCナンバーPIC0形式にて、スクショのだけでなく他の壁紙に組み替え可能です。




いや~、久々に作っててこっ恥ずかしかった、、、(* ̄- ̄*ぽっ
あと、最近KANさんをお見かけしないのでちょっと寂しい、、、(;;
注意事項

  当ブログにて紹介しております
  アイコン&壁紙の使用及び
  記事を参考にした操作により、
  生じたいかなる問題に対して
  当ブログでは責任を
  負いかねますのでご注意を。

  当ブログと相互リンクを希望
  されるもの好きな方はこちら
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/14 JESSY]
[08/13 マナティー]
[01/02 JESSY]
[01/02 joryu]
[01/01 JESSY]
[01/01 JESSY]
[01/01 gajun]
[01/01 flare]
[12/30 JESSY]
[12/26 kenta]
[12/17 JESSY]
[12/17 FF-SZM]
プロフィール
名前:
JESSY
性別:
男性

CTFカスタムテーマまとめWiki  テトリンピック第1回金賞 テトリンピック第2回銅賞
所持品&環境

 PSP本体
 ・PSP-デブ(TA-079v1)×1
  └CFW6.60 ME-1.4
 ・PSP-ガリ(TA-085v1)×2
  └CFW6.60 ME-1.4
 ・PSP-ミチ(TA-090v2)×1
  └FW4.20

 プラグイン
 ・LE Recovery Rev.2
 ・cxmb for 6.60 CE-1.5
 ・screenshotbmp
  ver."ggg777"
 ・Auto Clock v0.2
 ・battery info v0.3
 ・SimpleBatteryViewer v1.2

 ・CWCHEAT 0.2.2 Rev.C
 ・PSPStates Experiment v2
 ・MacroFire v2.4.0
 ・RemotejoyLite v0.20a
 ・Popsloader for 5.00 M33

 ・PSP-HUD v1.3
 ・FuSa v1.0 build45
 ・HostCore v1.1
 ・Savegame Deemer v1.1

 ・Reboot Shutdown PRX
 ・VSH Rebooter PRX

 ・Custom Firmware
  Extender v1.7.2
 ・QuickPower v0.9.1
 ・MP3Player Plugin v0.2
 ・Charge Control v0.1.0

 ※古いまま使ってるの有...

 メモリースティック
 ・MS PRO Duo 4GB×1
   (サンディスク製)
  ├ガリ専用メモステ
  └ELF v0.4 included
    (U.P.M.S Format)
 ・MS PRO Duo 1GB×1
   (サンディスク製)
  ├デブ専用メモステ
  └TM v0.1+ELF v0.4
    (TM Format)
 ・MS PRO Duo 1GB×1
   ($ONY製)
  ├パンドラ系専用メモステ
  ├ELF Menu v0.4
  └NAND DATA
   ├CFW5.50GEN-D
   ├CFW5.02GEN-A
   ├CFW5.00M33-6
   ├CFW4.01M33-2
   ├CFW3.95GEN-2
   ├CFW3.90M33-3
   ├CFW3.80M33-5
   ├CFW3.71M33-4
   ├CFW3.52M33-4
   ├addon1.5(TA-079)
   ├FW3.60(TA-085)
   ├FW1.50(TA-079)
   └FW1.00(TA-079)
      (U.P.M.S Format)
 ・MS Duo 128MB×1
   ($ONY製)
  └CFW3.52M33 Install用
 ・MS PRO Duo Mk.Ⅱ2GB×1
   ($ONY製)
  └UMDデータ吸出し用
 ・SDHC 16GB CLASS6×2
   (PhotoFast製)
  └バックアップ用

 ・Time Machine v0.1
  ├FW1.5
  ├FW1.5+3.40(1.50XE-2)
  ├CFW3.40OE
  ├CFW3.60M33
  ├DC5
  ├DC6
  ├DC7
  └DC8
   (CFW RS PRX included)

 ・Pandora ELF Menu v0.4
  ├死人の目覚めv8タイプ**
  ├死人の目覚めv7タイプ**
  ├死人の目覚めv6タイプ**
  ├死人の目覚めv5タイプ
  ├死人の目覚めv4タイプ
  ├死人の目覚めv3タイプ
  ├TM & DC Launcher v1.0
  ├Neo Des v5 mod for 3.93
  ├マルチセメント v2
  ├パンドラノーマルタイプ
  ├Battery Creator
  ├Pandora Installer v3
  ├NAND Manager v5.1
  ├NAND Tool
  ├Idstorage Manager
  ├Keycleaner v1-4
  ├PSPident v0.3
  ├Plugins config editor
  │for 5.00 or Higher
  ├Plugins config editor
  ├Resurssiklunssi
  ├M33 Recovery 3.52
  ├M33 Recovery Menu**
  └Return to XMB*
  (**=VSH Rebooter PRX)
  (*=RebootShudownPRX)

 バッテリー
 ・BATTERY PACK×1
   (3.6v 1800mAh)
  └Pandora's Battery
 ・BATTERY PACK×1
   (3.6v 1200mAh)
  └Pandora's Battery
 ・BATTERY PACK×2
   (3.6v 1200mAh)
 ・TOOL×1
   (3.6v 1200mAh)
  └Pandora's Battery

 その他
 ・ワンセグチューナー
 ・AVケーブル
 ・デブ用のバッテリーを
 ガリに取り付けれる
 380円のフタ
 ・UMD型メモステホルダー
 ・ガリ用スピーカー予備
 ・CR-3100
 ・グリップカバー

 ※ 2013.03.33現在

バーコード
 
ブログ内検索

 
 
メールフォーム
カウンター
I.W.F.P. ~ICON & WALLPAPER for PSP~ Produced by JESSY        Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]